新聞折り込み広告特設ページ

尼崎エリア
阪神エリア
大阪エリア

お手持ちの不動産の売却のご相談ならリーガルック

リーガルならではのこだわり

リーガルック住宅の設備

建築説明会・ショールームの案内

 
 
 
 
 現在、募集は行っておりません。
 
 
ずばり!リーガルの見所はどこですか?
「自由性」と「発想力」です。プロジェクトを始めるにあたって、設計・建築・企画販売・営業部といった担当者が集まり構想を練っていきます。リーガルの考え方として、「相手の立場に立って考える」ことを基本理念としていますのでお客様がどのような物件を望まれているのか、現場のノウハウやデータをもとに話合いハイクオリティな物件を作り上げます。同業者との情報交換も積極的に行っており、情報交換の中でビジネスチャンスも生まれてきます。同業者の関係は自分自身の財産になります。
 
不動産についての知識がないのですが?
リーガルでは入社後、約3ヶ月間におよぶ新入社員の研修を行います。営業はもちろんのこと、ビジネスマナーから銀行ローン、法律などの専門知識や建物の建築ノウハウを外部から講師を呼んで講習を行なったり、実務を行ないながら時間をかけて学んでいきます。在職の営業も皆さん知識なく入社していますので心配いりません。
 
営業の仕事内容は?

リーガルでの不動産営業は、住宅販売営業、用地仕入営業の2パターンがあります、販売営業ではお客様の電話や手紙、宣伝広告作成などもリーガル独自で行なっており、反響頂いたお客様の物件案内や、探されている物件の検索、周辺調査が主です。用地仕入れでは銀行や同業者などと親交を深め情報交換や市場の相場をヒアリングなどして土地情報を取得します。まずは市場相場感を養うことです。

 
自分がやりたいことを聞いてもらえますか?

基本的には社員の自主性を重んじます。これはリーガルが発展していく上で革命的な新しい発想が必要だと考えるからです、自分がやりたいことや展開していきたい業務などはどんどん相談して下さい。必ず上司や社長に伝わります、実際に社員旅行や社内コンペなども実施したケースもあります。
逆にどんどん発案していただく方を弊社は望みます。